今回は、駐妻の「英語力」について記事を書いています!
●駐妻の英語力ってどんなレベル?
●駐妻で英語力がないとどうなるの?
●海外でどうやって英語を勉強しているの?
●英語ができる素敵な駐妻になりたい!
このような情報に興味がある方へ発信しております。
私は海外生活15年以上、日・英・西の3言語を使用してお仕事をしています。
海外で知り合った駐在員やその奥様たちとのさまざまな経験を基にこの記事を書いております。
駐妻の英語力ってどんなレベル?
駐妻のイメージとして挙げられるのは、「エリート妻」、「素敵な海外生活」などですが、海外在住ということから「高い英語力」というイメージを持つ方も多いようです。
でも、実際はどうなのでしょう?
さまざまな性格やバックグランドを持った駐妻がいらっしゃいます。
●英語がもともと好きな人、嫌いな人
●海外が好きな人、嫌いな人
●積極的にコミュニティに参加したい人、そうでない人
●日本で英語を使った仕事をしていた人
●海外赴任経験者で、ある程度英語が話せる人 等々
駐妻の語学力は、人それぞれですが、
駐在中の語学力の伸び代は、本人次第です!
英会話レッスンで頑張って勉強している駐妻もいれば、語学はあきらめて日本人とばかり集まっている方々も。本人の性格やどれくらい海外生活を楽しみたいかによって語学力は大きく変わります。
駐妻で英語力がないとどうなるの?
駐妻の生活スタイルによります。
駐在先の生活事情にもよりますが、旦那さんが先に赴任して、会社の人事・総務と連携を取りながら、生活基盤を整え、仕事に少し慣れてきた段階で家族を呼び寄せるというパターンが一番多いと思います。ですので、家族が来るときには家や車等のインフラはある程度ととのった状態で、駐妻がゼロからすべて生活を支えるという必要はないと思います。
しかし、子供さんがいるご家族で、日本人学校ではなく現地校に入学される場合は、学校や先生たちとのやりとりが現地語や英語になるので、やはりある程度の英語力が必要となります。
まったく英語ができなくて外出をしなくなる人も一部いらっしゃいますが、病気がちになったり、週末に旦那さんに頼りすぎて負担になったり。。。家庭の問題に発展しているケースもありました。
コミュニケーションが取れないというのは、想像以上に大きなストレスになります。
少しでも英語が話せると、週末のお買い物やおでかけする際に、現地のレストランでコミュニケーションできるから便利です。
お買い物やレストランでの英語力はテンプレートさえ覚えてしまえば簡単ですよ。
生活に慣れてくると、料理教室、テニスサークル等、さまざまな日本人コミュニティに参加する人が多いですが、日本社会の縮図で人間関係も面倒なので、あえてそういったコミュニティからは離れて、積極的に現地のコミュニティに参加されている方々もいらっしゃいます。もちろんその方が英語力もアップします。
奥様が語学力を磨いて自発的に動いてくれれば、海外生活も満喫できるし、旦那さんも安心されるでしょう。
駐妻の最適な英語学習法
私が一番多く見かけた駐妻の英語学習は、以下の3つになります。
●会社が斡旋している語学学校
会社が現地語学学校と提携しており、駐在員、その家族が会社負担でレッスンを受講できるようになっている。
●駐妻の口コミや日本人コミュニティ
情報共有掲示板やコミュニティのSNS等で、現地の英語の先生がアナウンスしていることもあります。もしくは、奥様のつながりで人気の先生を紹介してくれることもあります。ただ、グループレッスンになると、ただのおしゃべり会になる可能性が高いので、語学力を伸ばすためにはなりません。また、グループレッスンで知り合いの奥様たちと英語で話すことに抵抗がある方もいらっしゃるでしょう。
●オンライン英会話
日本ではさまざまなオンライン英会話や英語コーチングが人気です。
他の奥様たちに気を遣うことなく、のびのびと自分のペースで勉強したいなら、オンライン英会話がぴったりです。最近は海外赴任でも24時間レッスンが受講できる学校が多いのでさまざまな選択肢がありますよ。
短期間で効率よく語学を身に付けたいなら英語コーチングがおすすめです。
少しコストはかかりますが、赴任中の時間をたっぷり自分に投資して、帰国後の転職に活かしてコスト回収するのもいいかもしれませんね。オンラインであれば、誰にも邪魔されず、着実に実力アップできるはずです。
まとめ
海外在住だからといって、すべての駐妻が英語を得意とするのかといえば、そうではありません。しかし、英語力次第で生活スタイル、行動範囲、交友関係等、すべての世界がまったく違ったものになります。駐在中に習得した英会話は、帰国後の就職活動にも役立ちますので損することはないです!
是非検討してみてくださいね!